
高性能リチウムイオン電池で省エネルギーに貢献します。
企業トップページ

事業内容 | : | 大容量ラミネートリチウムイオン二次電池、電極および環境・エネルギー分野に関する製品の開発、製造、販売および保守 |
所 在 地 | : |
〒252-5298
神奈川県相模原市中央区下九沢1120番
|
資 本 金 | : | 4 億 円 |
従業員数 | : | 390 人 |
ホームページ | : | http://www.neced.co.jp/ |
企業の特徴 | : |
海外を相手にする仕事ができる 社内研修制度がある 産休・育児休暇の取得実績がある 独自の育児支援制度あり(産休・育児休暇以外) 女性社員が活躍している 福利厚生が充実している |

- 大容量ラミネートリチウムイオン二次電池
- 世界トップクラスのリチウムイオン二次電池
- 組織でイノベーションを生み出す環境
- 将来にわたって広がる用途
高性能リチウムイオン電池で省エネルギーに貢献します。
当社は、2010年4月、NECグループの新たな成長領域となるスマートエネルギー事業の中核を担う「大容量ラミネートリチウムイオン二次電池」の開発・製造を行う会社として設立されました。現在は、電気自動車用電池の電極をはじめ、家庭用蓄電池、電動自転車の電池等を広く開発・製造しています。今後、循環型社会や低炭素社会を実現するにあたり、より小型で大容量、安全性の高い二次電池は欠くことのできないキーデバイスとなります。当社は、NECのこれまでの強みである「社会システム」「ICT」に当社の二次電池を組み合わせ、人と地球に優しい情報社会の実現を目指しています。