
Nothing to Something (無から有を生み出す創造力)
先輩の声ページ


名前 : ニックス 花子 |
所属部署 : グローバル管理本部 |
入社年 : 10 年 |
卒業学部 : 法学部 |

この会社を選んだ理由は?
神奈川県内に本社を含めて事業所が集中しており、働きやすい空間の提供がされていると思いました。
会社説明会や面接時に温かい雰囲気・社風を感じたため、ニックスに入社しました。
「”Nothing to Something(無から有を生み出す創造力) ”」をモットーにオンリーワン製品を生み出しグローバルマーケットへ提供し続けていることにも共感しました。
自分の手で商品開発ができます。製品を創造し、世の中に送り出してみませんか。
会社説明会や面接時に温かい雰囲気・社風を感じたため、ニックスに入社しました。
「”Nothing to Something(無から有を生み出す創造力) ”」をモットーにオンリーワン製品を生み出しグローバルマーケットへ提供し続けていることにも共感しました。
自分の手で商品開発ができます。製品を創造し、世の中に送り出してみませんか。
社の魅力、おすすめポイントは?
入社1年目から大きな仕事、新しい業務を遂行することができます。そのため、大手会社とは違い、自分が入社してやりたいことに早い時期から挑戦することが出来ます。
製品の企画・開発や製造、販売に至るまで一貫体制で行っております。
どの業務にも通じて、新しいことを始める時には労力を使いますが、二度、三度と繰り返し行うことで慣れてきて楽しくなってきます。会社全体で「新しいことに挑戦すること」を支持していますので、失敗に恐れず果敢に挑戦することができるのは新人にとって働きやすい環境だと思います。
製品の企画・開発や製造、販売に至るまで一貫体制で行っております。
どの業務にも通じて、新しいことを始める時には労力を使いますが、二度、三度と繰り返し行うことで慣れてきて楽しくなってきます。会社全体で「新しいことに挑戦すること」を支持していますので、失敗に恐れず果敢に挑戦することができるのは新人にとって働きやすい環境だと思います。
どんな学生に仲間になって欲しいですか?
自分のビジョンを明確にし、新しいことに挑戦することが好きな人にお越しいただきたいです。自身のアイディアを発信し自分という存在を社内、社外へアピールできるような方とお会いできることを心よりお待ちしております。
