
「好きこそMONOの上手なれ」長年培った技術と信頼と実績をもとに多彩な事業にチャレンジしています。
採用情報ページ
募集期間 | 今期の採用は終了しました。 |
募集職種 | ■ソフトウェアエンジニア ■電気・機械エンジニア |
給与 | ■高専卒:月給193,000円 ■四大卒:月給204,000円 ■院了(修士):月給225,000円 ※2021年4月実績 ※試用期間なし、固定残業制度なし |
仕事内容 | ■ソフトウェアエンジニア ∟産業用機器やIT・IoTシステムのソフトウェアの設計・開発から 試験・評価の、全ての行程に関わる業務を担っていただきます。 装置、OEM製品、IoTデバイス、国の委託研究開発プロジェク トと幅広い分野でソフトウェアの開発業務に携わります。 ■電気・機械エンジニア ∟<電気設計、機械設計、プロセス開発> OEM製品・自社ブランド製品(プラズマ装置・マイクロ波関連 機器)の電気設計、機構設計、機械設計、プロセス開発に携わ ります。 <品質保証> OEM製品・自社ブランド製品の検査、試験を行ったり、修理や 解析などのアフタフォロー、QMS(品質マネジメントシステム) の運用に関する業務に携わります。 |
手当 | ■食事手当 ■特別手当 ■勤務手当 ■残業手当 ■役職手当 ■資格手当 ■交通費(上限、50,000円) ※マイカー通勤可能(駐車場あり) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(4月、10月) |
勤務地 | 【本社】 兵庫県宝塚市亀井町10-7 【横浜R&Dセンター】 神奈川県横浜市緑区白山1-18-2 ジャーマンインダストリーパーク462号室 【横浜営業所】 神奈川県横浜市中区相生町6-104-2横浜相生町ビル9階 |
勤務時間 | 8:15~17:00(実働8時間・休憩45分) |
休日休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■生理休暇 ■出産休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■有給休暇 ※年間休日120日(2021年3月実績) |
福利厚生・研修 | ■健康保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用保険、労災保険 ■貸付金制度、財形預金制度、社員持株制度 ■夏冬制服支給 ■独身寮あり(1住戸1人) ■各種レクレーション補助、各種クラブ活動、テニスコート完備 ■クルーザー(NAY's21号)所有、小型飛行機所有 ■新人研修…入社後1~2カ月程度の研修期間があります。 ■社内研修制度、国内研修制度、通信教育・資格取得補助制度があります。 ■通信教育支援…各種通信教育の支援制度があります。 ■資格取得支援…各種資格取得の支援制度があります。 ※どちらも受講料に応じて報奨金が支給されます。 |
採用実績校 | 【大 学】 東海大学、明治学院大学、東京工科大学、武蔵野大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、関西大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、大阪産業大学、鳥取大学、長崎総合科学大学、同志社大学、徳島大学、徳島文理大学、神戸学院大学 【大学院】 慶應義塾大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、兵庫県立大学、立命館大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、奈良先端科学技術大学院大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、摂南大学、龍谷大学、神戸大学、東北大学 |
採用実績人数 | ■過去3年間の新卒採用者数 ∟ 2019年 2020年 2021年 2022年 ---------------------------------------------------------------- 院了 ― ― ― ― 大卒 4名 3名 3名 4名 ■過去3年間の新卒離職者数 ∟ 2019年 2020年 2021年 2022年 ---------------------------------------------------------------- 院了 ― ― ― ― 大卒 0名 0名 0名 0名 ■過去3年間の新卒者数の男女別人数 ∟ 2019年 2020年 2021年 2022年 ---------------------------------------------------------------- 男性 1名 2名 2名 2名 女性 3名 1名 1名 1名 |
募集人数 | 6~10名 |
選考方法 | 筆記試験、適性検査、課題ワーク、面接など |
中途採用 | 中途採用もあります |
受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙(屋外に喫煙場所を設置) |
お問い合わせ | ▼▼または簡単エントリーはこちら https://www.career-cloud.asia/23/form/entryb/index/15079a41fda0753aee7193e49f73e0da ・エントリー後、メッセージを送って頂けますと採用担当と気軽にやり取りが出来ます! ▼▼メールのご連絡はこちら mail:nissin-recruit@nissin-inc.co.jp ※サガツクナビを見たとお伝えください。 |